YouTuberタイアップ動画の参考事例10選!効果や相場も徹底解説【2024年4月最新版】

YouTuberタイアップ動画の参考事例10選!効果や相場も徹底解説

近年、YouTubeの利用人口増加に伴って、自社商品やサービスの認知拡大のためのチャネルとしてYouTubeをマーケティングに活用する企業が増えています。
その中で注目されているのがYouTuberとのタイアップ動画

「タイアップ動画ならエンタメ要素が含まれるから、広告より視聴者が商品・サービスに興味を持ちやすい」「テレビCMを打つよりは安く済むことが多い」などの理由から、新しい広告の手段として広がりつつあります。

しかし、新しい方法には不安や疑問がつきもの。

「初めてタイアップ動画を作るので成功した動画を真似したい」
「参考となる事例はあるか?」
「タイアップ動画の相場はどのくらい?」
「タイアップするならどのようにYouTuberに依頼したらいいの?」
などで悩んではいませんでしょうか?

そこで本記事では、YouTuberと企業のタイアップ動画の参考事例を紹介します。あわせてメリットや相場、依頼方法についても解説。失敗しないための知識が身につきます。
YouTuberとのタイアップを検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

※現在、Youtuberとのタイアップ動画制作を検討していて、Youtuberタイアップ動画の制作について相談したい方は動画幹事にご相談ください。予算や目的をヒアリングし、Youtuberタイアップ動画の制作が得意な会社を選定します。相談料も紹介料も一切かかりません。

【無料】YouTuberとのタイアップにおすすめの会社を紹介してもらう

目次
  1. 1. YouTuberとのタイアップ動画事例10選
    1. 1-1. 【食品・飲食店】のタイアップ動画事例3選
    2. 1-2. 【雑貨・コスメ】のタイアップ動画事例3選
    3. 1-3. 【アプリ】のタイアップ事例2選
    4. 1-4. 【観光】のタイアップ事例2選
  2. 2. YouTuberタイアップとは?失敗しないための知識
    1. 2-1. YouTuberタイアップとは
    2. 2-2. タイアップ動画を制作するメリット
    3. 2-3. タイアップ動画の相場
    4. 2-4. YouTuberへの依頼の仕方
    5. 2-5. 視聴者に評価されるYoutuberタイアップ動画を作るためのポイント
  3. 3. 注意!宣伝が目的であることを動画に明記する
  4. 4. YouTuberとのタイアップ動画 まとめ
    1. 4-1. YouTuberとのタイアップ動画制作をプロに任せたい方へ

YouTuberとのタイアップ動画事例10選

まずは実際の事例を見ると、自社でタイアップ動画制作に取り組む際のイメージがわきやすくなります。以下では、タイアップ動画が作られることの多い、【食品・飲食店】【雑貨・コスメ】【アプリ】【観光】の4つのジャンルの事例を紹介します。

【食品・飲食店】のタイアップ動画事例3選

YouTuberと商品の親和性が高く視聴者に納得感を与える動画

オーガニック商品にこだわり、自作のレシピや購入品の紹介を行う女性YouTuber「YULU organic」さんと、オーガニック商品の通信販売などを行う「IN YOU」のタイアップ動画。「YULU organic」さんが「IN YOU」からプレゼントとして届いた商品を一つ一つ紹介しています。

もともとオーガニックに造詣の深いYouTuberのため、「IN YOU」の商品との親和性が高く、説明に納得感があるのがこの動画の特徴。例えば動画内で、プレゼントの一つのハーブティーについて「ハーブティーの中でも最もクセのない種類だと思います」と説明。

様々なオーガニックのハーブティーを飲んだ経験を踏まえた評価となっていて、視聴者も「この人が言うならこの商品は良いかも」と思える動画になっています。

このように、依頼する商品やサービスのジャンルに詳しいYouTuberにタイアップを依頼すると、視聴者は「この人が言うなら信憑性が高い」と感じるため購入につながりやすいです。

商品のイメージにピッタリなYouTuberとタイアップした動画 

夫婦と子ども二人の4人家族の日常を動画で配信するファミリーYouTuber「ひまひま家」と、宮城県仙台市で焼き肉店を展開する「SGGKインターナショナル」とのタイアップ動画。家庭向けに販売されている「おうちでマジ牛タン」を実際に家で焼いて、家族で食べています。

「ひまひま家」は、普段の家族の雑談や誕生日パーティーの様子など、家族の中の良さが伝わる動画を数多く配信。「仲良しファミリー」として視聴者に認識されている「ひまひま家」に実際に商品を家族で食べてもらうことで、「家族で食卓を囲む時にピッタリな商品」というイメージを視聴者に伝えることが可能です。

この動画のように、商品に対して視聴者にどのようなイメージを持ってほしいかを明確にし、そのイメージの演出に合ったYouTuberに依頼することが大切です。

ずっとYoutuberが大好きだった商品をタイアップで紹介する動画

料理系YouTuberの「きまぐれクック」さんとアサヒビール株式会社のタイアップ動画。新鮮な真鯛を自ら捌き、出来上がった料理を大好物のスーパードライとともに頂いています。

もともと毎回の料理動画で、料理のおともにスーパードライを飲んでいる「気まぐれクック」。
そのため、タイアップ動画にも関わらず普段の動画との違いがほとんどなく、違和感がないのがポイントです。視聴者からも「スーパードライとのタイアップおめでとうございます!」と祝福のコメントが相次ぎ大好評。

このように、その商品やサービスを元々気に入っていて普段の動画で活用しているYouTuberにタイアップを依頼できると、視聴者は「本当に好きなものだからタイアップを引き受けたのだ」と感じます。したがって、視聴者は紹介された商品やサービスに良い印象を持ちやすくなります。

【無料】YouTuberタイアップ動画について相談する

【雑貨・コスメ】のタイアップ動画事例3選

ターゲットにピッタリ合っていて購入を促しやすい動画

日本から台湾に移住し、現地での日常生活などを動画で配信する女性YouTuber「miku」さんと、
化粧品やヘアケア商品の製造・販売を行う「株式会社H2O」のタイアップ動画。
「ululis」というヘアケア商品を紹介しています。

「miku」さんは紙カップやタンブラーに絵を描く「カップアーティスト」としても有名で、日々配信する動画の世界観もオシャレ。そのため彼女の動画の視聴者には、若い女性が多いのが特徴

このような特徴を持った「miku」さんは、若い女性がターゲットであるこのヘアケア商品とのタイアップにピッタリのYouTuber。「音楽のプロモーションビデオ」のようなテンポが良くおしゃれでかっこよさまで感じさせる演出のなかで、「miku」さんがヘアケア商品をモデルのように使って髪がきれいになっていく姿に、実際に「使いたくなりました」「買ってみます」など購入に意欲的なコメントが多数。

この動画のように、商品のターゲットを明確にして、そのターゲットが「こんな風に使ってこのYoutuberさんのようにおしゃれな女性になりたい」と、憧憬の感情さえ感じうるようなフォロワーを持つYouTuberに依頼すると、購入につながりやすくなります。

自身の長年の悩みを解消できた商品の効果を伝えている動画

コスメの比較動画やメイク動画を配信するYouTuber「まあたそ」さんと、株式会社アチーブが販売する二重まぶた形成用の商品「ルドゥーブル」のタイアップ動画。もともと一重まぶたに悩んでいたまあたそが、初めてルドゥーブルを動画の中で使い、使い方や特徴をていねいに解説しています。

この動画では、まあたそが実際に使用することで、もとのまぶたと商品を使ってできた二重まぶたの違いがハッキリわかるようになっています。これほど効果が明確にわかるのは、まあたそがもともと一重まぶただったから

この事例のように、商品が解決できる悩みと、YouTuberの抱える悩みが一致している場合、
動画内で実演した際の効果がわかりやすいです。
そのため、視聴者は「この商品には明確な効果がある」と感じて購入意欲が高まります

視聴者が必要としているコンテンツで納得感のある動画

 

PCやスマートフォンなどの解説動画を配信しているYoutuber「コーダイプロジェクト」さんと、イヤホンやスピーカー、ライトなどを販売する「AreSpark」のタイアップ動画。この動画では、同社の太陽光式LEDライトを紹介。使い方や細かい機能まで一つ一つ説明しています。

YouTuberといっても、この「コーダイプロジェクト」のように、商品の機能を丁寧に解説する「ノウハウ系」の動画を出すYouTuberもいれば、先ほどの例の「まあたそ」のように笑いを交えながら楽しく紹介する「エンタメ系」の動画を出すYouTuberもいます。

Youtuberごとにそれぞれ得意分野が異なるので、視聴者が求めるコンテンツに合ったタイプのYouTuberに依頼することが大切

今回のLEDライトのような実用的な機器では、視聴者は「どのような機能があるのか」「他社の商品と比べて何が良いのか」といった購入するか否か決定付ける客観的な情報を求めています。
そのため、これらの情報を丁寧に解説してくれる「ノウハウ系」の動画をよく配信するYouTuberが適しています。

【無料】YouTuberタイアップ動画について相談する

【アプリ】のタイアップ事例2選

エンタメ要素を加えて視聴者を飽きさせない動画

聴いた曲を瞬時に覚えてピアノで演奏できるというスゴ技を持つYouTuber「鈴木ゆゆうた」さんと、スマホのキーボードをカスタマイズできるアプリ「Simeji」のタイアップ動画。アプリの良いところを歌にして弾き語りながら紹介しています。

この事例の特徴は、笑いを交えたおもしろい弾き語りで、視聴者が楽しめるタイアップ動画になっていること。例えばキーボードの背景を動画にできる、という説明のところでは、ゆゆうたさんが「ねえ今どんな気持ち?」と繰り返すシュールな動画を背景に設定しています。

このようにエンタメの要素を加えることで、視聴者が動画の途中で飽きずに最後まで見てくれる可能性が高くなります。

タイアップ動画でまず大事なのは、「動画に興味をもってもらうこと」。そのための手段として、「おもしろさ」の演出が得意なYouTuberとタイアップするのも良いでしょう。

熱狂的なファンを惹きつけてダウンロード数アップにつなげる動画

恋愛トーク動画などを配信する男性YouTuberグループ「まいめんチャンネル」と、美容室やエステの予約ができるアプリ「minimo」のタイアップ動画。「メンバーが美容室でイメチェンする」という趣旨の企画のもと、アプリを起動して予約し、実際に髪を切るところまで撮っています。

この「まいめんチャンネル」の特徴は、若い女性にファンが多いこと。この動画でも女性と思われる視聴者から「この動画でminimo知って美容院行きました!」など、数多くのコメントが寄せられています。

このように、熱狂的なファンが一定数いるYouTuberとタイアップすると「大好きな○○さんが紹介してるから買ってみよう!」と思ったファンが商品やサービスを購入してくれる可能性が高いです。そのため、チャンネル登録者数自体は少なくてもコアなファンがしっかりついているYouTuberであれば、タイアップで一定の効果が期待できます。

このタイプのYouTuberは、小規模でも確実に売上アップにつなげたいという場合におススメです。

【無料】YouTuberタイアップ動画について相談する

【観光】のタイアップ事例2選

YouTuber3人の若さを生かして「体験」のイメージを伝えている動画

今をときめく10代の若者達が様々な企画に挑戦する「超十代チャンネル」と、高速バスの検索・予約ができるサイト「高速バスドットコム」のタイアップ動画。

冒頭で高速バスドットコムの紹介をした後、「サービスエリアのフードコートで売上トップ3のメニューを当てないと昼食抜き」という企画を3人の女子メンバーで実施。当たって喜んだり、外れてがっかりしたりしながら企画を楽しむメンバーの様子に「おもしろい」「最高」などのコメントが集まっています。

この動画では、3人の楽しそうな様子によって、高速バスの旅ならではの「ワクワク感」が視聴者に伝わるようになっています。その「ワクワク感」を演出しているのは3人の若々しさと快活さ。

このように、商品やサービスを利用した時にできる「体験」のイメージを伝えるためには、そのイメージに合ったキャラクター・属性を持つYouTuberに依頼することが重要です。

海外にもチャンネル登録者が多いことを生かしたタイアップ動画


大食いで有名なYouTuber「木下ゆうか」さんと、キッチンや洗濯機つきで「家」のようなホテル「MONday Apart Premium 秋葉原」のタイアップ動画。

抽選で泊まれるキャンペーンに合わせて、そのキャンペーンのサービス内容を体験するという趣旨の動画です。ホテルの部屋の様子を紹介したあと、キャンペーンのメインである夕食を堪能しています。

「木下ゆうか」さんの特徴は、日本人はもちろん、海外の方のチャンネル登録者が多いこと。海外の方からのコメントが日本人のコメントの数と同じくらい寄せられています。

この動画のように、「ホテル」「旅館」など海外客もターゲットに含めるサービスのタイアップ動画を作る際は、海外にもチャンネル登録者が多いYoutuberがタイアップ先の候補として挙げられます。事前にYouTuberのチャンネル登録者の特徴をよく調べ、ターゲットに合ったフォロワーを持つYouTuberに依頼しましょう

※現在、Youtuberとのダイアップ動画制作を検討していて、Youtuberタイアップ動画の制作について相談したい方は動画幹事にご相談ください。予算や目的をヒアリングし、Youtuberタイアップ動画の制作が得意な会社を選定します。相談料も紹介料も一切かかりません。

【無料】YouTuberとのタイアップにおすすめの会社を紹介してもらう

YouTuberタイアップとは?失敗しないための知識

ここまでYouTuberタイアップの事例を紹介してきましたが、他の事例をまねるだけでは効果的なタイアップ動画を作ることはできません。

「YouTuberタイアップとはそもそもどのようなものか」
「メリットは何か」
「相場はどのくらいか」
といった本質を深く理解することが、自社に合ったタイアップ動画を作るための秘訣です。

ここではYouTuberタイアップの特徴からメリット、相場、依頼方法まで丁寧に解説します。

YouTuberタイアップとは

企業がYouTuberに代金を払って、商品やサービスを紹介する動画を制作してもらうこと。視聴者が高い確率でその商品・サービスに興味を持ってくれるという特徴があります。

例えばUUUM株式会社の調査によると、語学アプリを提供するDuolingo, Inc. とYouTuber「桐崎栄二」さんとのタイアップ動画では、紹介されたアプリに興味を持った人の割合が、非視聴者よりも視聴者の方が25%ほど高かったという結果が出ています。
※参考元:UUUM

近年のYouTubeの利用者増加に伴って、新たな広告手段として取り入れる企業が増えています。

タイアップ動画を制作するメリット

YouTuberタイアップ メリット

認知拡大につながる

タイアップ動画を作ると、そのYouTuberの知名度を利用して宣伝できます。そのため、今までその企業の商品やサービスに興味が無かったあるいは知らなかった人でも「このYouTuberが良いって言うなら良いのかもしれない」と新たに興味を持ってもらいやすいです。

また、短期間で認知拡大を見込めるという点も大きなメリット。自社のサイトや公式アカウントではなかなか見てくれる人が少なくても、有名なYouTuberとタイアップすれば一気に認知を獲得できます。

エンタメ感が加わりPR色が緩和される

タイアップ動画では広告と異なり、YouTuberが第三者の立場から紹介します。YouTuberの考えた企画の中で商品やサービスを紹介でき、エンタメ感が加わってPR色を緩和できます

追加費用をかけずに宣伝を継続できる

アップロードされた動画は、動画を消したりYouTubeガイドラインに違反しない限り原則永久にYouTubeに残り続けます。そのため広告と異なり、アップロードした動画に関する追加費用は基本的にかかりません。

紹介された商品やサービスに多くの視聴者が興味を持つ、効果的なタイアップ動画が作れれば、その動画が24時間場所を選ばず宣伝してくれるでしょう。

タイアップ動画の相場

タイアップ動画制作にかかる費用は数万円から数百万円まで幅があります。これはそのYouTuberのチャンネル登録者数やそれまでの動画の再生回数によって、金額が変動するため。

費用の算出の仕方は複数あります。ここでは主な2通りのパターンを紹介します。

パターン1 登録者数×2~4円

依頼したいYouTuberのチャンネル登録者数を基準に算出するパターン。この場合は「登録者数×2~4円」がおよその費用になります。
例えば登録者数50万人のYouTuberであれば、依頼費用は100~200万円ほどです。
※参考元:Insta Lab

パターン2 平均再生回数×2~10円

YouTuberがチャンネルにアップロードしている動画のうち、過去30日間の動画の平均再生回数を基準に算出するパターン。この場合は「平均再生回数×2~10円」がおよその費用になります。
例えば平均再生回数が50万回のYouTuberであれば、依頼費用は100~500万円ほどです。

YouTuberへの依頼の仕方

依頼する方法は主に3つあります。

YouTuberマッチングプラットフォームを活用して依頼

Youtuberとタイアップ希望の企業とのマッチングプラットフォームがあります。具体的には「Qooo」、株式会社BitStarが運営する「BitStar Network」など。

このようなプラットフォームを利用すると、ゲームやグルメなどジャンルに応じてYouTuberを効率よく探せるため便利です。

ただ、プラットフォームが役に立つのは「Youtuberを探す」という部分のみ。「どのようなYoutuberに依頼すべきか」「どのような効果を求めるか」などの具体的な方針は、事前に自社で決める必要があります

そのため、Youtuberタイアップに関して知識がない場合は、キャスティング会社を利用するよりもYoutuberの選定に手間がかかることがあります。

また、プラットフォームの利用料は大抵の場合成果報酬型。この料金も考慮する必要があります。

YouTuberのキャスティング会社を経由して依頼

YouTuberの選定から依頼、動画投稿後の分析まで、一貫してプロにサポートしてもらえるため、全く知識がなくても安心です。

ただ、その分他の2つの方法よりもコストは高め。また、間にキャスティング会社が入ることで直接YouTuberとコミュニケーションを取ることが難しくなります。そのため、視聴者に伝えたいイメージなどに関して、事前にキャスティング会社とよくすり合わせておく必要があります。

YouTuberに直接依頼

この方法だと、プラットフォームを利用する方法やキャスティング会社に依頼する方法と比べて当然安く済むのがメリット。また、自社の意図や目的などをYouTuberに直接伝えられるため、コミュニケーションがスムーズです。

ただ、YouTuberの選定や依頼、打ち合わせまで全て自社で行う必要があるため手間がかかります

視聴者に評価されるYoutuberタイアップ動画を作るためのポイント

YouTuberタイアップ ポイント

タイアップ動画を作る主な目的は、「企業のブランドイメージが上がること」や「商品やサービスの購入につながること」。そのためには、作った動画が視聴者に高く評価されることが大事。

ターゲットを明確にする

YouTuberによってフォロワーの年齢層、性別などの属性は異なります。事前に、タイアップ動画を見てほしいターゲットがどのような人かを明確にし、そのターゲットに合ったフォロワーを持つYouTuberに依頼するのが大事です。

「ターゲット選定」をしっかり行わないと、本来タイアップ動画を見てほしい人に動画を届けられず、タイアップしても効果があまり期待できなくなります。

YouTuberと商品・サービス 両方の強みを生かす

話題となって再生回数がのびるタイアップ動画を作るための最重要ポイントは、「YouTuberと商品・サービスの両方の強みを生かす」こと。

例えば、先ほど紹介したYoutuber「YULU organic」さんと「IN YOU」のタイアップ動画がこのポイントを抑えた良い事例です。「オーガニック商品に詳しい」というYoutuberの強みと「オーガニック商品の品ぞろえが豊富」という企業の強みがうまくマッチしています。

このように、両方の強みを生かすことで、YouTuberにとっても企業にとってもプラスになる動画を作れます。逆に宣伝のためにYouTuberの良さが生かされない動画になってしまうと、視聴者からの評価が下がってしまいます。

【無料】YouTuberタイアップ動画について相談する

注意!宣伝が目的であることを動画に明記する

企業案件の動画であることを明記せず、なおかつYouTuberが過剰な宣伝を行うと、最悪の場合、景品表示法第5条違反の問題が生じます。万が一行政処分の対象となった場合は、不適切な宣伝による売上のうち3%が罰金として科せられます。

また、法律違反にはならなくても、後に視聴者の間で「炎上」してしまう可能性もあります。
法律違反や炎上を防ぐためには、YouTuberに依頼する段階で、きちんと企業案件であることを明記するよう依頼するのが大事。具体的には、動画の冒頭部分や概要欄に記載してもらうように頼みましょう。

良い動画を作るためには、常に視聴者に対して誠実であることが重要です。
参考元:弁護士法人モノリス法律事務所

【無料】YouTuberタイアップ動画について相談する

YouTuberとのタイアップ動画 まとめ

本記事では事例を中心に、メリットや相場もお伝えしました。広告手段として有効であることが伝わったのではないでしょうか。

効果の出るタイアップ動画を作るために重要なのは
・ターゲットを明確にする
・YouTuberの強みと商品・サービスの強みの両方を生かす
の2点です。どんな方法でYouTuberに依頼するにせよ、このポイントは重要です。

また、依頼の方法は複数あります。
「費用はなるべく抑えて制作したい」
「ある程度費用がかかってもプロに一つ一つサポートしてほしい」
など、目的に合わせて選ぶことが大事です。

本記事でご紹介した内容を参考にしていただき、ぜひYouTuberとのタイアップ動画の制作にお役立てください。

YouTuberとのタイアップ動画制作をプロに任せたい方へ

動画制作会社をなかなか探す時間がないという方は、ぜひ動画幹事にご相談ください。
動画幹事は、あなたに最適な制作会社を「人力で」マッチングするサービス。

あなたの予算や、あなたが動画制作を行う目的を専任のコンサルタントが丁寧にヒアリング
業者選びの手間なく、質の高いマッチングを受けることが可能です。

コンサルタントのご紹介 動画幹事 コンサルタント 岩田真 岩田 専任のコンサルタントが、
お客様の予算と目的を丁寧にヒアリング。
最適な会社をピックアップ・ご紹介させていただきます!
初心者の方でも安心してご相談いただけます。

相談料は「完全無料」。紹介された制作会社に必ず発注する必要はありません。
まずは情報収集だけでも、お気軽にご連絡ください!

【無料】YouTuberタイアップ動画におすすめの会社を紹介してもらう