- 更新日 2024.09.01
- カテゴリー 動画制作の事例
おすすめのVR・3D動画事例9選!業界別の活用法も解説【2024年9月最新版】
「自社でVR・3D動画を活用したい」
「VR・3D動画の活用事例をみてみたい」
「VR・3D動画を活用するメリットを知りたい」
今ではさまざまな業界でVR・3D動画の活用が増えてきています。時代の波に乗ると、競合よりも優位なポジションを確立し、ビジネスを有利に進められます。しかし、VR・3D動画をどのように活用するべきか、イメージが湧きづらいのではないでしょうか。
本記事では、さまざまな業種のVR・3D動画活用事例の紹介と、メリットについてお伝えします。
VR・3D動画を活用すると現場の状況をバーチャルで再現し、よりリアルな研修の実施や、ユーザーに対してバーチャル世界でワクワクするような疑似体験が提供できます。本記事を参考にVR・3D動画導入を検討してください。
※なお、制作会社の探し方・選び方がわからない!という方はお気軽にご相談ください。
あなたの目的・予算にあった最適な制作会社を「人力で」マッチングします。
VR・3D動画の活用事例
さっそくVR・3D動画の活用事例を紹介します。さまざまな業界の活用事例を紹介しますが、自社ビジネスの業界をはじめ、他業界の事例も見ることでアイデアが広がりますので、ぜひ参考にしてください。
広告業界のVR・3D動画活用事例
新作シューズの発表(限定公開)【アシックス】
動画時間:8分58秒
アシックスが新作シューズの発表にVRを活用した事例です。3種類のシューズを紹介しており、3Dで表現した各シューズを用いて、採用したテクノロジーを具体的に解説。各シューズを履くことで得られる効果をVRで体験できるので、購入するメリットを視覚的に伝えられます。
1万人の第九【サントリー】
動画時間:3分20秒
サントリーが提供する「1万人の第九」の360°VR動画です。ベートーヴェンの「交響曲第九番」を1万人で合唱する映像をVRで視聴可能。迫力のある「交響曲第九番」の映像でユーザーを引きつけ、動画の最後に同社のキャッチコピーを添えることで、社名を覚えてもらいやすくなります。
教育業界のVR・3D動画活用事例
地震のメカニズムをVRで学ぶ【武蔵野大学付附属千代田高等学院】
【画像出典】VR Watch
武蔵野大学付附属千代田高等学院のVR活用事例です。地震のメカニズム学習を、VR活用にて実施。ペン型のVR機器「zSpace」を使用し、目に見えない地震のメカニズムを3Dで表現することで、生徒にわかりやすく伝えられます。
VR防災体験【東京消防庁】
【画像出典】東京消防庁HP
教育業界とは少し観点が違うかもしれませんが、災害から身を守る教育という点で1つ紹介。東京消防庁が提供している、「VR防災体験」です。地震や火災の疑似体験を通して、いざという時のために、命を守る力を身につけられます。一度疑似体験しておくことで、冷静な対応が可能になります。
小売り業界のVR・3D動画活用事例
VRショッピング【Amazon】
【画像出典】MoguraVR HP
AmazonがVR店舗を期間限定で出店した事例です。ただ単に実際の店舗をVRで再現するのではなく、ユーザーが気球に乗ってセール商品を眺めるところからスタート。実際の店舗を見て回っているような感覚が味わえます。
スポーツ業界のVR・3D動画活用事例
野球選手のVRトレーニング【楽天】
【画像出典】日本経済新聞HP
楽天ゴールデンイーグルスでは野球選手のバッティングトレーニングにVRを活用しています。VRトレーニングの強みは、打者視点でバッティングの練習が可能なところ。例えば大谷翔平投手の時速165kmのボールを打席からの視点で体験できるなど、投手の映像分析よりも実践的なトレーニングを積めます。
医療業界のVR・3D動画活用事例
先天性心疾患に関する教育【スタンフォード】
【画像出典】The Stanford Virtual Heart - Stanford Children's Health
スタンフォードが開発した「先天性心疾患に関する教育」ができるVR活用事例です。教えるのも理解するのも難しいとされている病状を、VRを活用することで何度でも学習が可能。実際は見ることのできない心臓の内部構造や鼓動などが3Dで観察できるので、心臓の正常な活動を妨げる原因を探ることができます。
工事業界のVR・3D動画活用事例
施工管理者向け教育システム「VRiel(ヴリエル)」【大林組】
【画像出典】大林組HP
施工管理者向け教育をVRで実践できる活用事例です。VRで実際の建築物を3Dで表現して教育の題材に活用しているので、現場に近い実践的な教育が可能。例えば設計図だけでは配置を表すことが難しいすべての鉄筋の配置をVRで表現できるため、場所を移動することなく、安全を担保しながら何度でも現場感覚を学べます。
不動産業界のVR・3D動画活用事例
ROOV【スタイルポート】
【画像出典】株式会社スタイルポートHP デモ画面
「ROOV」は、株式会社スタイルポートが提供するVR内見サービス。部屋の間取りをVRで表現して、その物件に行かなくても内見できます。また、完成前の間取りもVRで閲覧できるので、物件の予約販売にも活用可能です。
ゲーム業界のVR・3D動画活用事例
ドラゴンクエストVR【スクエアエニックス】
【画像出典】VR ZONE 新宿HP
3D化したドラゴンクエストの世界を体験できる、VRアクティビティ。ユーザーがドラゴンクエストの世界に入り、フィールドを歩きながらモンスターとの戦闘が体験できます。職業を選んで冒険できるところも魅力的な一面です。
ドラゴンボール【バンダイ】
【画像出典】VR ZONE 新宿HP
ドラゴンボールに出てくる必殺技「かめはめ波」を打つ体験ができるVRアクティビティ。ただ単にかめはめ波を打つだけではなく、孫悟空にかめはめ波を教わるところからはじまります。そのため、ユーザーをその世界に引き込みやすくなるので没入感を味わえます。
社内教育のVR・3D動画活用事例
人材教育特化のVR教育ソリューション「eVR(エバー)」【Yuinchu (ユインチュ)】
【画像出典】株式会社 Yuinchu (ユインチュ)HP
人材教育をVRで活用している事例です。OJT(実務を通じて業務を教える方法)を効率よく実施するために、VR教育ソリューションを活用しました。専用のVRゴーグルを装着するだけで、データ化された学習カリキュラムが何度でも視聴できるので、時間・場所・回数の制限がなく教育が可能。新人・フォローアップ・管理者研修など、人材育成にかかるトータルコストを削減できます。
VR、3D動画を企業で活用するメリット
企業でVR・3D動画を活用することで得られる、3つのメリットについて解説します。
訓練が必要な教育研修を簡単かつ低コストに実現できる
訓練が必要な教育研修を、簡単・安全に実現できます。これまでは実際の現場(例:高所・化学工場の内部など)で危険と隣合わせで行なってきたOJTも、VRを活用すると覚えるまで反復訓練の実施が可能。ケガや失敗のリスクを負うことなく安心して取り組めるので、新人をより短期間で教育できます。
また、テキストや写真のマニュアルでは伝えきれないような現場感も3Dにて体験できるので、より理解度を深めることが可能。初期導入コストは安価とはいえませんが、長期的には研修費用のコスト削減につながります。
接客にも活用でき売上アップに貢献
VRは接客にも活用でき売上アップに貢献できます。セールストークの習得や、混雑時・クレームなど顧客対応の訓練にVRを活用し、事前に疑似体験しておくことで、現場でも対応可能に。その柔軟な顧客対応が、結果として売上アップに結びつきます。
また、VRを活用してサービスを見える化し、疑似体験を提供することで商品やサービスの購入を促せます。
リモートアシストによる業務リスクの低下・出張費用の削減
VRを活用すると、リモートアシストによる業務リスクの低下・出張費用の削減が可能です。直接現場で指示をせずに、遠隔からの補助が可能なため、失敗によるリスクを軽減。また遠隔トレーニングができるので、専門トレーナーを派遣し、実地でトレーニングすることに比べて大幅にコストダウンができます。
今後のVRの動向
【画像出典】MM総研「ARとVRに関する一般消費者の利用実態と市場規模調査」
上記の図でも示している通り、今後VRは急激に市場を拡大していくと予想されています。つまりビジネスにおいても、活用必須のツールであることは明らか。これまでの活用事例を参考にして、自社ビジネスの発展に役立てることが重要な課題となってきます。
【まとめ】VR・3D動画事例と活用方法について
本記事では、各業界のVR・3D動画活用の事例とビジネス利用のメリットについてお伝えしました。VR・3D動画活用は、ユーザーに疑似体験を提供できることに加えて、事業者側でも大きなメリットがあります。
危険業務をバーチャルで体験できるので、安全を担保しながら新人に何度でも教育可能。リモートアシストによって距離の制約がなくなるので、移動コストや人件費の削減など、VR・3D動画活用の恩恵はさまざまです。
また、VR教育中に新人の状況判断データを蓄積することで、新たな課題を解決することにも役立ちます。本記事で紹介した内容を総合的に見た上で、VR・3D動画の検討にお役立てください。
VR・3D動画をプロに任せたい方へ
なかなか自分で探す時間がない・そもそも制作会社の違いが分からないという方は動画幹事にご相談ください。動画幹事は、あなたに最適な映像制作会社を「人力で」マッチングするサービス。
専門のコンサルタント丁寧にヒアリング、予算や目的に合わせて最適な会社を選定・紹介します。
コンサルタントのご紹介
岩田
専任のコンサルタントが、
お客様の予算と目的を丁寧にヒアリング。
最適な会社をピックアップ・ご紹介させていただきます!
初心者の方でも安心してご相談いただけます。
ご相談はもちろん無料。また紹介された制作会社に必ず発注する必要はありません。
動画の制作・発注にお困りの方は、お気軽にご連絡ください。
動画・映像制作の相場ガイドブックを
無料でプレゼントします!!
動画の相場に関するガイドブックを
無料でプレゼントいたします!
■ 会社・店舗・学校紹介動画
■ サービス・商品紹介動画
■ 採用・リクルート動画
■ Youtube
■ アニメーション動画
■ セミナーイベント動画
■ インタビュー動画
の相場の情報を徹底解説。
さらに相場を理解するためのポイントや
動画を業者に依頼する前の準備方法も
合わせて解説。
動画制作を依頼したいが、相場が分からず心配
という方はぜひダウンロードしてください。
この記事を書いた人
吉崎 孝幸
専門分野: Webディレクション・Webライティング
元パン屋。マーケティングとライティングの面白さにハマり、生地作りから記事作りに転身。現在は店舗ビジネスを中心にWebコンサルティングやWebディレクションを行っている。
このライターの記事一覧