- 更新日 2024.09.01
- カテゴリー 動画広告
トレインチャンネルとは?CM効果・費用・事例まで徹底解説【2024年最新版】
電車の利用者が多い首都圏を中心に、大きな広告効果が見込めるトレインチャンネル。テレワークの推奨やソーシャルディスタンスが進む中でも、徐々に電車の利用者は回復傾向にあります。
トレインチャンネルに動画広告を出すことになったが、トレインチャンネルの仕組みや広告効果、必要な費用など何ひとつ分からない…
そんな動画担当者のために、トレインチャンネルに関する基礎知識から、広告出稿の費用、動画の制作費や参考になる動画事例まで解説します。
最後まで読めば、初めて動画を担当する方もトレインチャンネルに動画を出すことができるようになるので、ご安心ください。
※動画の制作会社の探し方・選び方がわからない!という方はお気軽にご相談ください。あなたの目的・予算にあった最適な制作会社を「人力で」マッチングします。
【無料】トレインチャンネルにおすすめの制作会社を紹介してもらう
トレインチャンネルとは?
画像出典:東京の交通広告
そもそもトレインチャンネルとは、電車内にある液晶ディスプレイに表示される広告のことです。
2002年から山手線で導入されており、ニュースや天気予報、クイズなどの合間にCMを目にしたことがある方も多いでしょう。
基本的には、上の画像のように乗客が出入りするドア上に設置されたディスプレイのCMを指し、一部の路線では窓の上の「まど上チャンネル」や、連結ドアの上のディスプレイで動画を流す「サイドチャンネル」などもあります。
画面のサイズは主に15〜17インチ前後で、音声は流れません。そのため、Webに掲載する動画やテレビCM用の動画に、字幕テロップをつけて編集したものを放送することが多いです。
トレインチャンネルの広告効果・メリット
読者の中には「トレインチャンネルに広告を出しても効果があるのだろうか?」と不安な方もいるでしょう。そこで、トレインチャンネルのメリットを3つ紹介します。メリットを理解することで、どんな動画を作るべきかの方向性も見えてきます。
インプレッション(広告を目にする回数)が期待できる
トレインチャンネルの最大のメリットは「インプレッションが期待できること」。特に首都圏では電車の利用者が多く、接する時間が新聞や雑誌、ラジオより長いため、テレビ、インターネット、SNSに次ぐ広告パワーがあります。
山手線1週間の乗客は1,000万人を超え、動画広告は膨大な人の目に触れます。同じく京浜東北線も利用者数は1,000万人(週)を超えており、広告効果の期待値は非常に高いです。
実際、JR東日本が山手線の車内広告の成果を調査したところ、「あなたは今まで〇〇の広告をご覧になったことがありますか?」というアンケートに対し、71.4%が「ある」と回答しました。
沿線を限定したターゲティングが可能
トレインチャンネルは、広告を掲載する路線を選べることもメリットです。例えばお店の広告を流すなら、店舗が多い沿線を中心に出稿するなど、エリアによる戦略が打てます。
また、女性の通勤は京浜東北線が多く、学生は中央総武線が多いなど各路線ごとに特徴があるため、ターゲティングも可能な広告です。
コンバージョンにつなげやすい
トレインチャンネルの特徴として、コンバージョンにつなげやすい利点もあります。車内ではスマホを利用している人が多く、気になる広告があればその場で検索する、申し込みをするなどの傾向があります。
また、通勤で利用する人は何度も同じ広告を目にするため、1回の視聴では響かなくとも徐々に興味が醸成され、コンバージョンにつながる可能性もあります。
そのため、認知拡大や記憶定着を目的とした動画だけでなく、直接的に商品の購入を促す動画を作れることもトレインチャンネルのメリットです。
トレインチャンネルの費用・料金の目安
線名 |
配信期間 |
動画の長さ |
広告料金 |
---|---|---|---|
全線セット |
7日間 |
15秒 |
480万円 |
全線セット (山手線なし) |
7日間 |
15秒 |
280万円 |
山手線 |
13週間 |
15秒 |
3,000万円 |
中央線快速 |
7日間 |
15秒 |
110万円 |
京浜東北線・根岸線 |
7日間 |
15秒 |
99万円 |
埼京線 |
7日間 |
15秒 |
55万円 |
京葉線 |
7日間 |
15秒 |
35万円 |
常磐線各駅停車 |
7日間 |
15秒 |
20万円 |
中央総武線各駅停車 |
7日間 |
15秒 |
80万円 |
続いては、トレインチャンネルを放送するための費用、料金の目安を紹介します。動画広告の出稿は各鉄道会社と提携している広告代理店に依頼し、「埼京線 広告代理店」などで検索するとヒットします。
上の表はJR東日本の主な路線の料金表(2020年度)。すべての路線は説明しきれないため、今回は「山手線・京浜東北線」、表以外に「都営地下鉄」「JR西日本」の3つを解説します。
山手線・京浜東北線
線名 |
配信期間 |
動画の長さ |
広告料金 |
---|---|---|---|
山手線 |
13週間 |
15秒 |
3,000万円 |
まど上チャンネル (山手線) |
7日間 |
15秒 |
50万円 |
サイドチャンネル (山手線) |
7日間 |
15秒 |
60万円 |
京浜東北線・根岸線 |
7日間 |
15秒 |
99万円 |
山手線
※画像引用:株式会社フレームワークス
首都圏で特に利用者の多い路線が、1週間の利用者が1,000万人を超える山手線と京浜東北線です。
山手線1つの電車には88面のモニターがあり、全部で50編成のため、88×50=4,400のモニターで広告を流すことができます。
ドア上のトレインチャンネルは13週間の配信で3,000万円と高額なことがネックですが、窓の上のモニターの「まど上チャンネル」は1週間50万円。
連結ドア上の「サイドチャンネル」は、1週間60万円。しかも申込み期間中は1クライアントの動画だけを流すため、高い認知率を得ることができます。
京浜東北線
山手線に次いで利用者の多い京浜東北線も1週間の利用者は1,000万人を超えます。
1つの電車に80面のモニターを設置し、59編成なので80×59=4,720。
山手線を上回るモニター数で広告を打てる上に、料金も1週間99万円と、山手線より安価なことが特徴です。
都営地下鉄
線名 |
配信期間 |
動画の長さ |
広告料金 |
---|---|---|---|
浅草線 |
7日間 |
15秒 |
40万円 |
新宿線 |
|||
大江戸線 |
続いては都営地下鉄のトレインチャンネル。モニターが設置してあるのは上の3路線で、配信期間や広告料金など、条件はすべて同じ。
地下鉄のトレインチャンネルの特徴は、車窓からの風景が見えないため、動画の視認性が高いことです。広告の出稿は東京都交通局が指定する広告代理店から行います。
JR 西日本
線名 |
配信期間 |
動画の長さ |
広告料金 |
---|---|---|---|
15秒スポット |
1週間 |
15秒 |
135万円 |
4週間 |
486万円 |
||
26週間 |
2,7000万円 |
||
30秒スポット |
1週間 |
30秒 |
270万円 |
2週間 |
486万円 |
||
26週間 |
4,920万円 |
||
大阪環状線 |
1週間 |
15秒 |
37万5,000円 |
東阪セット(※) |
1週間 |
15秒 |
615万円 |
※東阪セットはJR西日本とJR東日本のトレインチャンネルを同時に展開するセット
JR西日本のトレインチャンネルは大阪環状線やJR京都線・JR神戸線などの車両モニターに出稿する動画広告です。
JR西日本の車両合計で5,054面のモニターがあり、首都圏のトレインチャンネルと同時に出稿したい場合は、「東阪セット」もあります。
トレインチャンネルの動画を制作会社に依頼する料金の目安
特徴 |
相場 |
撮影条件 |
制作期間 |
---|---|---|---|
価格を安く |
10〜 30万円 |
写真のみのスライドショー 実写は撮影なし アニメは既存のイラストのつなぎわせ |
2週間〜4週間 |
分かりやすい 表現を入れる |
30〜 80万円 |
キャスト:社員 実写は撮影あり アニメはオリジナルのイラストを使用。 動きはカクカク |
1〜2ヶ月 |
役者を入れて こだわって作る |
80〜 200万円 |
キャスト:プロ アニメはオリジナルのイラストを使用。 動きは少し滑らかになる |
1.5〜2ヶ月 |
トレインチャンネルの動画を依頼する際の料金は、上の表が目安です。動画の長さはすべて15秒か30秒(稀に60秒動画もあり)。
トレインチャンネルのためだけに作る動画の相場は10万〜30万円。この価格は撮影をしないで写真やイラストをつなげたスライドショーです。音録りもしません。アニメの場合も既存のイラストをつなぎ合わせたもので、字幕を入れるだけの編集なので制作期間は2〜4週間ほど。
ただし、通常は動画をWebサイトやYouTubeなどにもアップする場合が多く、音声のある本格的な動画を作って、それを電車用に編集するパターンがほとんど。この価格帯の動画は珍しいです。
制作費が30〜80万円になると、撮影が入り、編集でもBGMやナレーションなどわかりやい表現が入ります。アニメーションの場合は、オリジナルのイラストを描きますが、動きはカクカクです。
制作費が80〜200万円に上がると、実写ではプロの役者を起用することもあり、映像のクオリティが格段に上がります。アニメーションでは少しリッチな動きになります(次の動画事例で見本があります)。
すべての価格帯の動画に共通することは、大きめの字幕を入れるスペースを考えて作ること。映像とテロップがかぶると見にくくなるため、構成・絵コンテの段階で字幕を入れるスペースを意識することが重要です。
音声なしで商品やサービスの内容が伝わる構成にする必要もあるので、素人では制作が難しいジャンルです。自社に合う制作会社をお探しの方は、動画幹事にご相談ください。制作費の目安を知りたいといった相談でも構いません。
参考にしたいトレインチャンネルのCM事例
最後に、実際にトレインチャンネルで使われた動画事例を紹介します。どれも音声はなく、字幕の大きさや位置などを参考にしてください。
薬酒「養命酒」
2つ目は、薬用養命酒のCMです(筆者もよく飲んでお世話になりました)。
ポイントは文字や写真に動きを加え、視覚的に引き込む工夫がされていること。そして、夏バテ→養命酒の訴求のアピールを繰り返すことで、視聴者に「夏バテには養命酒が効く」と思い込ませる効果があります。
最後に、さりげなく養命酒スマホバッテリーのプレゼント案内もしていることでお得感のある事例です。
auスマートパス アプリ取り放題篇
3つ目は、auの携帯電話サービス「スマートパス」のPR動画です。サービスを申し込むと様々なアプリが取り放題であることをアピールしています。
ポイントは動画の世界観を、人形芝居を見るような観劇スタイルにしていること。トレインチャンネルは音がないので、このように視覚で惹きつける工夫が大切です。
また、前半で紹介した「太鼓の達人」や「ウイルスバスター」を再び後半で訴求していることも注目。情報量を多くせず、同じ内容を繰り返すことで視聴者が旨味をキャッチしやすい工夫がされています。
駐車場サービス「タイムズのB」
4つ目は、スマートフォンで駐車場を予約するサービス「タイムズのB」の紹介動画。アニメーション動画の事例で、80〜200万円の価格帯になると、この動画の動きになります。
ポイントは「Q.問題です」という導入から「予約できる駐車場サービスといえば?」と視聴者に呼びかける構成にしていること。クイズ形式の遊び心を演出することで、視聴者の興味をそそる工夫をしています。その後は実際の活用事例を紹介し、メリットを分かりやすく訴求しています。
不動麗子が今日も行く
最後は東京都品川区のシティプロモーション動画の事例です。
何事にも動じない女性・不動麗子という女性キャラクターが、白目を向いて壊れるストーリー。続きが気になり、あとは「不動麗子」で検索するよう促しています。
動画だけで完結させるのではなく、「不動麗子」と検索して品川区の特設サイトに誘導する戦略。
トレインチャンネルは秒数が短いため、動画だけで説明するのが難しい商材もあります。その場合は、続きが気になる構成にし、あとは公式サイトへ誘導する方法も一手。複雑な商品やサービスを取り扱う場合は参考になる動画事例です。
トレインチャンネルまとめ
以上、トレインチャンネルに関する基礎知識を網羅的に説明してきました。電車の利用者が多い首都圏では特に効力を発揮し、場合によってはネットやSNSなどに匹敵する広告効果も期待できます。路線によって乗客の違いもあるため、しっかりターゲティングをして制作&配信をしましょう。
音声がなく、字幕の使い方も重要なポイントとなるため、様々な要素を考慮しないといけないジャンル。制作してから後悔しないためにも、ぜひ一度、動画幹事にご相談ください。
動画制作をプロに依頼したいという方へ
なかなか自分で探す時間がない・そもそも制作会社の違いが分からないという方は動画幹事にご相談ください。動画幹事は、あなたに最適な映像制作会社を「人力で」マッチングするサービス。
専門のコンサルタントが丁寧にヒアリング、予算や目的に合わせて最適な会社を選定・紹介します。
コンサルタントのご紹介
岩田
専任のコンサルタントが、
お客様の予算と目的を丁寧にヒアリング。
最適な会社をピックアップ・ご紹介させていただきます!
初心者の方でも安心してご相談いただけます。
相談料は「完全無料」。まずは相場の情報を知りたいなどの情報提供のみでも大丈夫です。お気軽にご連絡ください!
【無料】トレインチャンネルにおすすめの制作会社を紹介してもらう
動画・映像制作の相場ガイドブックを
無料でプレゼントします!!
動画の相場に関するガイドブックを
無料でプレゼントいたします!
■ 会社・店舗・学校紹介動画
■ サービス・商品紹介動画
■ 採用・リクルート動画
■ Youtube
■ アニメーション動画
■ セミナーイベント動画
■ インタビュー動画
の相場の情報を徹底解説。
さらに相場を理解するためのポイントや
動画を業者に依頼する前の準備方法も
合わせて解説。
動画制作を依頼したいが、相場が分からず心配
という方はぜひダウンロードしてください。
この記事を書いた人
松田 光正
専門分野: 動画制作,編集,ライティング
株式会社ユーティルライター・編集者。スポーツ新聞社での校正・校閲を2年経験し、髪の毛の情報サイト「ヘアラボ(旧ハゲラボ)」にて2年半のライター経験を積む。動画の知識を取材しつつ、圧倒的な初心者目線のコンテンツをお届けします!
このライターの記事一覧