商品・サービス紹介動画の費用と料金相場を徹底解説【2024年最新版】

商品・サービス紹介動画の費用と料金相場を徹底解説

自社の商品サービスを紹介する動画作成を検討しているが、

  • どれくらいの費用か分からない
  • 商品・サービス紹介動画の相場は?
  • 動画制作会社の公式サイトだけじゃ選べない

など、制作会社のサイトを見ても動画の料金相場は分かりにくいのが現状。
そこで本記事では、商品・サービス紹介動画の制作を依頼する際の料金・相場を解説します。
また料金・相場の情報と一緒に、

  • 実写とアニメの違い
  • 動画制作を依頼する際に注意すべきポイント
  • 費用を安く抑える方法

などのお得情報も紹介しています。

※動画制作を依頼したいが選び方がわからない!という方は動画幹事にご相談ください。
あなたの要件を丁寧にヒアリングし、最適な制作会社をご紹介します。

【無料】商品・サービス紹介動画に強い制作会社を紹介してもらう

目次
  1. 1. 商品・サービス紹介動画の相場と料金(2Dアニメ)
    1. 1-1. 10〜30万円の相場
    2. 1-2. 30〜100万円の相場
    3. 1-3. 100〜200万円の相場
    4. 1-4. 200万円以上の相場
  2. 2. 商品・サービス紹介動画の相場と料金(実写)
    1. 2-1. 10〜30万円の相場
    2. 2-2. 30〜80万円の相場
    3. 2-3. 80〜200万円の相場
    4. 2-4. 200万円以上の相場
  3. 3. 商品・サービス紹介動画の料金・費用の事例
    1. 3-1. 10〜50万円で依頼できる動画制作会社
    2. 3-2. 30万円〜80万円で依頼できる動画制作会社
    3. 3-3. 50万〜200万円以上で依頼できる動画制作会社
  4. 4. 商品・サービス紹介動画の料金・相場で注意したいポイント
    1. 4-1. 制作会社の事例を事前に見ておく
    2. 4-2. メッセージは少なくする(できれば1つに絞る)
    3. 4-3. 動画を発信する媒体を決めておく
    4. 4-4. 契約期間に注意する
    5. 4-5. 追加撮影がないようにする
  5. 5. 商品・サービス紹介動画の費用を安く抑えるには?
    1. 5-1. アニメ動画
    2. 5-2. 実写動画
  6. 6. 商品・サービス紹介動画の相場まとめ
    1. 6-1. 動画制作をプロに依頼したいという方へ

商品・サービス紹介動画の相場と料金(2Dアニメ)

商品・サービス紹介動画の相場は大きく「2Dアニメ」と「実写」に分類されます。
サービス紹介動画の場合はほとんどが「2Dアニメ」。既存のイラストを使用する場合は10〜30万円、オリジナルのイラストを描く場合は30〜100万円、さらに動きを良くする場合は100〜200万円が相場です。

アニメーション動画が多い理由は以下のメリットがあるからです。

  • サービスを分かりやすく解説することに向いている
  • 悩み系などセンシティブなサービスも印象を和らげられる
  • 演者や撮影場所、撮影機材が不要
  • 表現の幅が広く無形商材に向いている
  • サービスが変わっても追加料金で修正できる

はじめから「実写」と決まっているわけではない場合は、アニメの相場を参考にしてください
3Dアニメは作り込むと何百万円と費用が高くなるため依頼は少なめ。なので、ここでは2Dアニメの相場をお伝えします。

◎アニメ動画の相場表
※金額部分をクリックしていただくと、それぞれの価格帯の箇所へジャンプします。

特徴

相場

動画の長さ

アニメの質

制作期間

発注先

既存のイラストの

組み合わせ

10〜30万円

15〜30秒

1ヶ月

フリーランス

オリジナルイラスト

    ×

簡易アニメーション

30〜100万円

30〜60秒

1.5〜2ヶ月

中小

オリジナルイラスト

    ×

リッチな動きにする

100〜200万円

60秒以上

2〜2.5ヶ月

中小

フレームバイフレーム

200万円〜

60秒以上

3ヶ月以上

大手

4パターンの大きな違いはアニメの質、クリエイターの差です。上の3つはモーショングラフィックスと呼ばれ、どちらかと言えば動きはカクカク。

ロゴやイラスト、文字、図形、写真などに動きや音を加えて動画にしたものです。

普段、テレビや映画で目にするようなアニメのクオリティは、最も費用が高いフレームバイフレームと呼ばれます。動きの滑らかなアニメーションのことです。

10〜30万円の相場

特徴:既存のイラストの組み合わせ
目的:とにかくサービス紹介する動画が欲しい
アニメの質:低
動画の長さ:15〜30秒
発注先:フリーランス、もしくは中小規模の制作会社
制作期間:1ヶ月

この価格帯は、主に制作会社にあるイラストを使用して作るアニメ動画です。動きはカクカクになる代わりに予算が抑えられるメリットがあり、とにかくサービス紹介をする動画が欲しい場合におすすめです。

制作期間は1ヶ月前後、発注先は主にフリーランス・中小の制作会社で、長さは15~30秒が目安。

30〜100万円の相場

特徴:オリジナルイラスト×簡易アニメーション
目的:オリジナルのアニメ動画を制作したい
アニメの質:中
動画の長さ:30〜60秒
発注先:中小規模の制作会社
制作期間:1.5〜2ヶ月

サービス紹介動画で最も多い依頼が30〜100万円の価格帯です。この価格帯は、イラストレーターがオリジナルの絵を制作する動画。

イラストの数や品質に応じて金額が変動し、アニメーション(動き)に関してはシンプルな動きが中心。30万円に近いアニメは、商品やサービスの写真を組み合わせ、オリジナルイラストの点数を減らしたもの。商品やキャラクターなど描く点数が多くなると100万円に近付きます。

目的としてはオリジナリティ・クオリティを担保しつつ、費用もある程度は抑えたい場合

制作期間は1.5〜2ヶ月。動画の長さは30〜60秒が目安とお考えください。

100〜200万円の相場

特徴:オリジナルイラスト×リッチな動きにする
目的:企業ブランディング
アニメの質:高
動画の長さ:60秒以上
発注先:中小規模の制作会社
制作期間:2〜2.5ヶ月

この価格帯は、クオリティ重視で動画によって企業ブランディングしたい企業向けです。動きが滑らかになるアニメーターが制作に関わることがあり、価格の幅も広くなります。

アニメーションの動きや演出によって金額が変動し、3DやCGを組み合わせるなど、表現が豊かになると200万円に近づきます。

制作期間は2〜2.5ヶ月。動画の長さは60秒以上が目安とお考えください。

また、追加オプションとして、制作したキャラをグッズ化しようと考えている場合は、アニメーターに支払う権利料が発生します。

200万円以上の相場

特徴:フレームバイフレーム
目的:TVCMのようなクオリティにしたい
アニメの質:高
動画の長さ:60秒以上
発注先:大規模の制作会社
制作期間:3ヶ月以上

この価格帯はTVCMで使うほどのクオリティを想定した場合の動画です。新海誠監督のアニメのような動きの滑らかさや、『ワンピース』などの有名キャラとコラボするなど、誰とタイアップするかによって価格に差が出てきます。

200万円以上となっているように、場合によっては1000万円を超える大作になることもあり、費用は天井知らずです。制作期間も3ヶ月以上が目安になります。

【無料】商品・サービス紹介動画に強い制作会社を紹介してもらう

商品・サービス紹介動画の相場と料金(実写)

続いては実写の商品・サービス動画の相場です。
実写のメリットはリアリティ。「自分ごと化」してもらうサービスに向いています。

化粧品や日用品など有形の商品を紹介する場合、アニメーションより実写の方がリアリティがあり自分が使っているような印象を与えられます。

ただし、演者やロケーション、撮影日数など撮影条件の縛りが強いデメリットもあります。

撮影が終わってから追加したい要素が出てきても、再撮影が困難なため基本的には一発勝負。事前の打ち合わせ・段取りが重要になります。

◎実写動画の相場表
※金額部分をクリックしていただくと、それぞれの価格帯の箇所へジャンプします。

特徴

相場

動画の長さ

撮影条件

制作期間

発注先

価格を安く

10〜30万円

120秒以内

ロケ:1ヶ所

キャスト:社員

機材:1カメラ

1ヶ月

フリーランス

中小

分かりやすい

表現を入れる

30〜80万円

120秒以内

ロケ:1、2ヶ所

キャスト:社員

機材:2カメラ

1〜1.5ヶ月

中小

役者を入れて

こだわって作る

80〜200万円

120秒以内

ロケ:1、2ヶ所

キャスト:プロ

機材:2カメラ

1.5〜2ヶ月

中小

本格的な動画を

作りたい

200万円〜

120秒以内

条件次第

3ヶ月以上

大手

4つの価格帯の違いは「撮影の有無」「撮影場所の数」「プロの演者を使うか」などです。演者を自社で用意するかプロの役者に依頼するかで動画のクオリティは大きく変わります。

そして、基本的に撮影は1日1箇所に限定されるため、いろんなカットを想定して撮影場所を増やすと費用も増えます。実写動画の場合、基本的に撮影場所は1or2箇所程度と考えてください。

同じ建物や敷地内を移動するだけでも機材のセッティングを入れ替えなければならず、準備や撤収だけで1時間前後はかかるからです。

10〜30万円の相場

特徴:とにかく価格を抑える
目的:格安で動画を用意したい
撮影条件:ロケ→1ヶ所(自社で用意)、キャスト→社員、機材→1カメラ
制作期間:1ヶ月
発注先:フリーランス、もしくは中小規模の制作会社

この価格帯の動画は、撮影したものをつなげただけで作るイメージです。クオリティにこだわらず、とにかく格安の動画を作ることが目的。

10万円まで費用を抑えるとインタビューだけの動画がメインとなります。撮影のロケーションは1ヶ所のみで、ロケ地使用費の余裕がない予算なので自社で用意することになります。

演者は制作会社の社員か自社で手配し、撮影角度は、原則1アングルです。

30〜80万円の相場

特徴:分かりやすい表現を入れる
目的:少し凝った表現の動画を制作する
撮影条件:ロケ→1、2ヶ所、キャスト→社員、機材→2カメ
制作期間:1〜1.5ヶ月
発注先:中小規模の制作会社

この価格帯は、10〜30万円の価格帯にプラスアルファで簡易的な編集作業が入ります。字幕やナレーションなど分かりやすいキャプチャが入り、10〜30万円の動画に比べて凝った動画を制作可能。

ロケは1 or 2箇所(ただし都内など距離が近い場合のみ。埼玉と千葉の距離でも1日で撮影は厳しいです)。

キャストは社員、機材は2カメラ、カメラアシスタントがつきます。

80〜200万円の相場

特徴:役者を入れてこだわって作る
目的:クオリティの高い動画にする
撮影条件:ロケ→1、2ヶ所、キャスト→プロ、機材→2カメ
制作期間:1.5〜2ヶ月
発注先:中小規模の制作会社

この価格帯は、プロの役者を入れてこだわって作る動画です。安くても演技に慣れたプロの演者がやるだけでクオリティは上がり、買い切りの契約にすれば半永久的に動画を使用できるメリットがあります。

社員を使った場合は退職したあと動画を使用できなくなる場合があるので注意。ロケが2箇所以上、撮影が複数日になる場合などは費用が200万円に近づきます。制作期間の目安は1.5〜2ヶ月です。

200万円以上の相場

特徴:本格的な動画を作りたい
目的:TVCMのような動画を制作する
撮影条件:条件次第
制作期間:3ヶ月以上
発注先:大手の制作会社

この価格帯はTVCMのようなクオリティにしたい場合です。遠方での撮影、有名タレントの起用、バス1台用意してチームを作るような規模感です。

制作期間は3ヶ月以上の見込み。もし実際にテレビのCMで使う場合は特殊になります。Webで使う動画のままだと音が割れてしまうなど、テレビ用に編集する必要があります。

追加オプション

実写動画の相場は、撮影のロケーション、キャスト、機材によっても変動します。

  • ドローン、レール:約15万円 / 日
  • カメラマン:約8万円 / 日
  • アシスタント:約3万円 / 日
  • スタイリスト:約5万円 / 日

※依頼する会社や人によって変動します。目安としてお考えください。

画質にこだわって高画質にする場合は4Kカメラを使い、4K動画にする場合は8Kカメラを使うため費用が増えます。

料理を紹介する場合は基本、フードスタイリスト(料理やテーブルセッティングなどの演出を手がける人)が必要と考えてください。

【無料】商品・サービス紹介動画に強い制作会社を紹介してもらう

商品・サービス紹介動画の料金・費用の事例

ここでは、実際の制作会社の動画料金の事例を見ていきましょう。

商品・サービス動画に強い動画制作会社をお探しの方は下記の記事を参考にしてください。
関連記事商品・サービス紹介動画に強いおすすめ制作会社まとめ

10〜50万円で依頼できる動画制作会社

株式会社 Global Japan Corporation(グローバル ジャパン コーポレーション)

グローバル ジャパン コーポレーション

株式会社 Global Japan Corporationは東京と札幌にオフィスがある動画制作会社です。

100作品以上のサービス紹介動画の制作実績が値段別で見られるので、自分のイメージに近い動画が探しやすく、その値段も想起しやすいメリットがあります。

発注金額:撮影やCGなしの1分以内の動画で3〜10万円。
制作期間:記載なし

30万円〜80万円で依頼できる動画制作会社

株式会社ボーダーレス

株式会社ボーダーレス

株式会社ボーダーレスは東京都千代田区にある会社。外注なしですべて社内制作を行っています。

各料金の見積もり書が詳しく、予算を明確にしやすいメリットがあります。

発注金額:
378,000円→撮影なし+提供素材とグラフィック
572,400円→撮影あり+スタジオなし
1,031,400円→撮影あり+スタジオなし
制作期間:2週間~1ヶ月

50万〜200万円以上で依頼できる動画制作会社

Crevo株式会社

Crevo株式会社

Crevo株式会社は東京都港区にある動画制作会社。クリエイター8,000人以上を抱えている動画制作の大手企業です。

クリエイターデータベースを活用し、クリエイターと直接コミュニケーションをして制作します。

発注金額:50万円〜300万以上
制作期間:1〜2ヶ月

※なお、制作会社の探し方・選び方がわからない!という方はお気軽にご相談ください。
予算や目的を丁寧にヒアリングし、あなたに最適な動画制作会社をご紹介します!

【無料】商品・サービス紹介動画に強い制作会社を紹介してもらう

商品・サービス紹介動画の料金・相場で注意したいポイント

サービス紹介動画の注意点

続いて商品・サービス紹介動画を探す際の失敗あるある、注意したいポイントを解説します。

制作会社の事例を事前に見ておく

動画制作を依頼する会社の事例は、必ず事前にチェックしておきましょう。ありがな失敗は、普段見ているアニメのクオリティを基準にしてしまうこと。

それは相場で紹介した200万円以上の価格帯に属するものがほとんどで、数十万円で実現できるものではありません。イメージとの乖離がないよう、事前に制作会社の事例を見て動画の動きをイメージしておいてください。

もしくは制作会社に問い合わせる際、予算にあった事例をピックアップしてもらえるか聞いてみてください。また素人ではアニメーションの動きまでわかりませんので、絵コンテに関しては制作会社に任せた方がいいでしょう。

メッセージは少なくする(できれば1つに絞る)

自社の大切なサービスなので「あれもこれも伝えたい」と思うのは誰もが同じですが、言いたいことの詰め込みすぎはNG。

サービスのブランディングならサービス名を連呼する方が良く、購入などのアクションが目的であればサービスに理解をしてもらうメッセージが必要です。

ナレーションは60秒の動画で180文字まで、伝えたいメッセージも60秒の動画では3つまでが限界です。

  • 30秒動画→メッセージは1つか2つ
  • 60秒動画→メッセージは3つ

90秒、120秒の動画になってもメッセージ数は3つまで。それ以上多くなると何が言いたいのか視聴者に刺さらないので推奨しません。

基本的に動画は1カット6秒程度を目安に切り替わります。それ以上同じカットを表示していると冗長になってしまうからです。動画の長さは15秒、30秒、60秒、90秒など想定しておき、メッセージ数は少なくしましょう。

雑誌やWebのような読む媒体と違い、動画はメッセージを詰め込むことはできません。できれば1つに絞るのが理想です。

動画を発信する媒体を決めておく

動画を発信するメインの媒体を決めておきましょう。公式サイトで掲載するのか、Twitterで拡散したいのか?インスタグラムなのか?それぞれ向いている世界観(娯楽性の強いもの、カチッとした真面目系のものなど)が違います。

またSNSだと10分もある動画は向かない等、媒体によって適切な動画の長さ、画角も違います。企業説明会、商品説明会で流すものなのかSNSで流すのか、メインの媒体は決めておいてください。

契約期間に注意する

契約期間に注意することは実写、アニメの両方に言えます。実写はプロの演者をどれくらい使えるのか?永久的に使える買い切りなのか?1年契約なのか?などは確認してください。

アニメーションは、イラストの権限が別料金になる場合があります。また、LPページに利用やグッズ化する場合は追加でアニメーターに権利料を払うなど、契約は細かくチェックしましょう。

制作会社に一任すると、管理が雑になってしまうことがあります。

追加撮影がないようにする

実写の動画の場合ですが、撮影が終わってから「こういったメッセージも追加したい」と思っても演者や撮影機材などを再び用意することは困難です。

基本的に撮影は一発勝負。事前の段取り、打ち合わせを入念にしましょう。

【無料】商品・サービス紹介動画に強い制作会社を紹介してもらう

商品・サービス紹介動画の費用を安く抑えるには?

サービス紹介動画の費用を抑える方法

最後に商品・サービス紹介動画の費用を安く抑えるポイントを紹介します。

アニメ動画

アニメ動画の場合、伝えたい情報量・メッセージ数はできるだけ減らしましょう。費用を抑えるには30秒のアニメ、すなわちメッセージは1つか2つが最適です。

アニメーションは動画が長くなったり、動きの滑らかさを求めたりすると描く枚数も増え、その分費用も高くなってしまいます。できるだけメッセージを凝縮して動画の長さを短縮しましょう。

実写動画

撮影にかかる人件費を減らすことです。出演者を社員にするなど、自社で調達できないか検討しましょう。また、既存の写真を使う、ナレーションで説明するなど、できるだけ撮影せずに済むように工夫することも一つ。

そして、撮影が必要となる部分の箇所を削除する、既存の写真などのスライドで代替えするなど撮影にかかる部分を減らし、1日撮影→半日撮影でできるようにする等削れる部分を模索しましょう。

また、フリーランスに依頼する場合は、編集と撮影を両方できる人に依頼することがベター。人数が増えると費用が上がるからです。

【無料】商品・サービス紹介動画に強い制作会社を紹介してもらう

商品・サービス紹介動画の相場まとめ

以上、商品・サービス紹介動画の相場について解説してきました。もう一度、2Dアニメと実写の相場の表を掲載します。

◎アニメ動画の相場表

特徴

相場

動画の長さ

アニメの質

制作期間

発注先

既存のイラストの

組み合わせ

10〜30万円

15〜30秒

1ヶ月

フリーランス

オリジナルイラスト

    ×

簡易アニメーション

30〜50万円

30〜60秒

1.5〜2ヶ月

中小

オリジナルイラスト

    ×

リッチな動きにする

50〜200万円

60秒以上

2〜2.5ヶ月

中小

フレームバイフレーム

200万円〜

60秒以上

3ヶ月以上

大手

◎実写動画の相場表

特徴

相場

動画の長さ

撮影条件

制作期間

発注先

価格を安く

10〜30万円

120秒以内

ロケ:1ヶ所

キャスト:社員

機材:1カメラ

1ヶ月

フリーランス

中小

分かりやすい

表現を入れる

30〜80万円

120秒以内

ロケ:1、2ヶ所

キャスト:社員

機材:2カメラ

1〜1.5ヶ月

中小

役者を入れて

こだわって作る

80〜200万円

120秒以内

ロケ:1、2ヶ所

キャスト:プロ

機材:2カメラ

1.5〜2ヶ月

中小

本格的な動画を

作りたい

200万円〜

120秒以内

条件次第

3ヶ月以上

大手

サービス紹介動画の場合は多くが2Dアニメで制作されます。それぞれの注意点も把握した上で、コンセプトや台本を決めましょう。

動画は読む記事と違って時間の制限があります。伝えたいメッセージを絞り、キャッチコピーのように短い言葉で刺さるようにしてください。

※動画幹事には、その他の動画制作の費用・相場を解説した記事もあるのでご参考ください。

関連記事動画制作の相場・料金を徹底解説!費用を抑えるコツも紹介!

動画制作をプロに依頼したいという方へ

なかなか自分で探す時間がない・そもそも制作会社の違いが分からないという方は動画幹事にご相談ください。動画幹事は、あなたに最適な映像制作会社を「人力で」マッチングするサービス。

専門のコンサルタントが丁寧にヒアリング、予算や目的に合わせて最適な会社を選定・紹介します。

コンサルタントのご紹介 動画幹事 コンサルタント 岩田真 岩田 専任のコンサルタントが、
お客様の予算と目的を丁寧にヒアリング。
最適な会社をピックアップ・ご紹介させていただきます!
初心者の方でも安心してご相談いただけます。

相談料は「完全無料」。まずは相場の情報を知りたいなどの情報提供のみでも大丈夫です。
お気軽にご連絡ください!

【無料】商品・サービス紹介動画に強い制作会社を紹介してもらう